2017年4月7日金曜日

アスパラガスと言えば…緑のささやき♪

旬感!えひめチュレ 4/7(金)放送

みなさん、こんばんは♪
新年度もスタートし、新しい環境になった方も多いと思います。環境の変化に追いつくためにも、おいしいものからパワーをもらって、乗り切りたいですね(^^)/

さて、今日はそんな今の時期にもぴったりの栄養豊富な野菜、アスパラガスについて、JA周桑アスパラガス部会 渡部憂樹さん、そしてJA周桑園芸生産指導課専門指導員 向井敏正さんにお話を伺いました!

アスパラガスを作っているハウスでパチリ☆

渡部さんは、おじいさまの代から農家をされており、三代目です。おじいさまは、色々な作物を育てていたそうですが、その中でも渡部さんご自身がアスパラガスを作ろうと思ったのは「おもしろいから」!!!

おもしろい…その理由は、試行錯誤、調整しながら臨機応変に手をかけたその結果が、目に見えてわかる…ということにあるそう。
確かに、アスパラガスって、こうして…


土の中から、つくしやタケノコのように、私たちが普段見ているそのままの姿で、にょきにょき生えてくるわけです!成果が目に見えてわかりやすそうですよね(^^)

もしかしたら、アスパラガスがどんな感じで成長するか、初めてご覧になる方もいるかもしれませんね(^^♪私も初めて間近で見て、びっくりしましたよ!まんまやん(笑)!と!!

生え始めはこんな感じ(^^)

いい感じに育ったアスパラガス☆立派ですね~!

さぁ、このアスパラガスが、この周桑地区で作られるようになったのは、今から30年ほど前のこと。この土地に合った野菜だったんですね(^^♪
周桑地区で200トンほどのアスパラガスを生産しているのですが、これで、愛媛県内の約7割を占めています。まさに、愛媛のアスパラガス生産のメッカ(笑)☆
ここ周桑地区で収穫されるアスパラガスは「緑のささやき」と呼ばれ、愛媛県のブランド産品として知られており、愛媛県内はもちろん、関西方面にも出荷されていますよ♪

アスパラガスは、2月~10月末までが収穫期ということで、かなり長い期間おいしくいただけるんですよね~!
ただ!このアスパラガスという野菜は、驚異的な成長をするって、みなさん、ご存じでしたか?夏場には、1日になんと!!10センチほども伸びるとか…(*_*;
なので、夏場は、早朝と午後の2回、収穫をしなくてはいけないそう。大変です…!

約50メートルのハウス☆室温は25~30℃ほどに保たれています♪

渡部さんは、5万トン生産されているそうで、5万トン??どのくらい?????とお聞きしたところ、スーパーでよく見かけるアスパラガスが100gとのことですので、ご、5万セット!!!!!!

そして…本当にびっくりしたのですが…!!!!

今からお見せする写真は、アスパラガスをそのまま成長させるとこんな姿になるというもの…(>_<)

長っ!!

…えぇ!?なんか、枝分かれした…!!!!!!

そして…




(※全国農業協同組合連合会 愛媛県本部HPの写真をお借りしています)

ひぃぃぃぃぃ!!!!!!ジャングルじゃないですか!!!!
まさかの姿に、ますはらは驚きを隠せません(笑)(;´∀`)
アスパラガスがこのような姿になる理由については、来週のブログでお伝えしますね!ぜひ、お楽しみに~♪